相続相談事例(この様な方が相談にいらしています)
ここでは当事務所にご相談いただいたご依頼者様の相続相談事例をご紹介いたしますので、ご参考にしてください。
ここでは当事務所にご相談いただいたご依頼者様の相続相談事例をご紹介いたしますので、ご参考にしてください。
父親が亡くなり、相続人は母親と姉と私の3人です。父親名義の不動産を母親名義に変更したいのですが、母親が「子供たちの名義も入れた方が良いのではないか?」と言っています。また、姉は結婚して外国に住んでおり、帰国する予定がありません。どうしたら良いでしょうか?
父が亡くなりました。九州にある土地を相続したいのですが、九州の司法書士に依頼した方がいいでしょうか。
父が亡くなり相続人は兄妹5人ですが、兄妹が全国に散らばって住んでいます。手続きが大変だと思うのですが、仕事を受けてもらえますか。
父が亡くなり父の名義の土地を相続したいのですが、登記簿を見てみると父の友人の借金の担保としてよくわからない何十年も前の権利がいくつも付いています。面倒なので相続しない方が良いのでしょうか?
母が亡くなり土地建物と預貯金、株式が遺されました。手続きはもちろんですが、相続の手続きに必要な書類の収集、他の相続人が全国に何人もいて印鑑をもらったりする手続きが面倒に思っています。
妻が亡くなりました。相続の手続きをしたいのですが、妻が小さい頃に家を出て行った妻の父がもう一人の相続人としています。しかし、その父はなかなか「会話したくない」と私と話しをしてくれません。どうしたら手続きを進めることが出来ますでしょうか。
父が亡くなり、相続人は娘である私と母です。しかし母は高齢のために外出がままならず、事務所に伺うことが難しい状況です。この状況で依頼することは出来ますか。
兄が亡くなり私が相続人になりました。戸籍謄本を途中まで集めようとしましたが、役所によると「戦災で戸籍謄本が焼失している」とのこと。また別の役所では「転籍したはずの戸籍謄本が転籍しておらず今現在も戸籍がここにある」といささか混乱しています。このような状況で依頼できますか。
父が亡くなりました。相続人である兄の私と妹で1/2のずつ共有の相続登記をしたいと思っています。
すいぶん前に祖父が亡くなり、一通りの相続手続きをしましたが、ある証券会社の手続きだけ忘れてしまっていました。1社の手続きだけでたくさんの戸籍謄本と相続人全員の実印、印鑑証明をそろえないといけないみたいで放っておきたいと思っています。 しかし、相続人の母がもう高齢です。放っておいて良いのでしょうか。
お電話でのお問い合わせ
受付時間:平日9:00~20:00
メールでのお問い合わせ